【設置のポイント】サルの侵入を防止するためには、
ネットと電気さくの組み合わせが一番効果的です。
ネット式の特長
- ネットにステンレス線を編みこんであります。
3箇所ある通電部をプラスとマイナスに分ける必要があります。
- ネットを登ったサルが、通電部のプラスとマイナスに触れることで
電気ショックを感じます。
※通電部が支柱に接触しますので、支柱はFRP製のみ使用。(樹脂鋼管支柱は、使えません。)
サル用 ネット式資材
3段サルネット SN-10
■高さ:2m ■長さ:50m巻
■目合い:10cm ■通電部:3個所
※サルネットはFRPポール専用です。
6段サルネット SN-7
■高さ:2m ■長さ:50m巻
■目合い:10cm ■通電部:6個所
※サルネットはFRPポール専用です。
FRPポール 33mm×2.5m
●強い衝撃に耐えるFRP製支柱。
コネクトポール
●設置しやすく高さを一定に出来る連結式ポール。
コネクトストッパー50個
●コネクトポール用柔らかい地面での沈み込み防止ストッパー。
マイナス接続コード
(アース接続コード)
●アースとフェンスの接続用。
■長さ:約2.5m
33mm用サル用出入口セットA
●出入口作製に必要な資材のセットです。
T型コネクター
●サルネットの接続用。
■長さ:約1cm
33mm用吊金具
●FRPポール33mm・コネクトポールにサルネットを吊り下げる際に使用します。
サル用鉄アンカー
●メッキ加工、返し付き。
■長さ:約30cm
電極結線
●サルネットの上下結線用。+極同士、-極同士をつなげる際に使用します。
■長さ:約5m
バインド線
■長さ:約40cm(50本束)